私どもはスパ施設(天然温泉・サウナなど)とホスピタリティー(従業員のおもてなし)を通じ、お客様の「癒し」と「エンパワーメント」の一助となりたいと考えております。
心身をほぐし、ゆっくり休息することは、明日の活力への投資でもあります。
社会が豊かに満たされるためには、社会を構成する一人一人の心身が健やかであることが重要です。
私たちは「癒しのプロ」として、お客様が、より善い状態、あるべき状態(Heal-th)に戻る過程(Heal-ing)を、様々な角度から応援いたします。
スパでの体験を通じ、「明日を迎える活力」が養われ、毎日を一つ一つ積み重ねてある日ふと足跡を振り返った時、それぞれのWell-beingの道が広がっている、そんなイメージです。
同時に社会や時代が変わっても、何が「心地よく」「善い」のかを考え続け、自らの身もそこに置きながら、明るい未来と美しい環境、持続可能な豊かな社会発展に貢献いたします。
※WHO(世界保健機関憲章)における「健康の定義」とは…「健康とは、肉体的、精神的及び 社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」
HEALTH IS A STATE OF COMPLETE PHYSICAL, MENTAL AND SOCIAL WELL-BEING AND NOT MERELY THE ABSENCE OF DISEASE OR INFIRMITY.